兵庫、神戸市、東灘区、灘区、中央区、摂津本山、住吉、六甲道、灘、三ノ宮、芦屋市、西宮市の鍵交換、補助錠、鍵取り付け工事、鍵のトラブル、鍵付け替え、鍵の修理、ご家庭の鍵、鍵のご相談、事務所の鍵、防犯対策、鍵の緊急出張工事、鍵・防犯、防犯対策、合鍵作成、鍵の付け替え、鍵付け替えピッキング対策の事ならアーヴァンロックサービスへ。各種メーカー(miwa kaba goal west showa 等)の鍵交換、補助錠、取り付け工事いたします。
MIWA、GOAL、KABA各種取扱、合鍵作製5分、阪急岡本、JR摂津本山、徒歩2分

(所在地)〒 659-0071 芦屋市前田町10-7 (電話)0797-25-2778 (FAX)0797-25-2779
(営業時間)10:00〜18:00 15:00以降は配達業務等のため事務所が不在の場合があります。
(e-mail)urban@kagi.org ※メールでのお問い合わせの際はご連絡先をご記入ください。

・MIWA、GOAL、KABA各種取扱
・マンション・集合玄関・鍵取替
・JR芦屋、阪神芦屋から徒歩10分

 
TOPへ
お店案内
取扱商品
業務内容
リンク
サイトマップ
 
 
マンション入り口フロアヒンジの取替 マンション入り口フロアヒンジの取替
デンセイ オートヒンジ丁番型の取替 デンセイ オートヒンジ丁番型の取替
マジカルテンキーユニット取替工事 マジカルテンキーユニット取替工事
ドアクローザー取替工事 ドアクローザー取替工事
GOAL_V18シリンダーへの取替え工事 GOAL_V18シリンダーへの取替え工事
 
鍵のアーバンロックサービス > コラム > 128.梅雨時期の防犯対策 2024年

128.梅雨時期の防犯対策 2024年

桜やゴールデンウイークも終わり、もうすぐ梅雨入りの季節です。
梅雨になると、他の季節よりも雨の日が多くなるなるわけですが、防犯上も気を付けたい季節です。
ネットで調べてみると「東京都における気温上昇と犯罪件数増加の関係」というレポートがあるくらい、気象は犯罪には、ある程度の相関関係があると考えられているようです。

雨は空き巣・侵入盗・車上荒らしにとって、好都合な条件といえます。

雨が降ると通常、傘をさして移動すると思いますが、傘をさす事で顔を他人に見られにくくなります。
目撃者が減るという意味で、空き巣・侵入盗・車上荒らしにとって有利に働きます。

防犯カメラを設置していても、雨が降ると、雨粒がレンズについたり、雨で視界が悪くなり上手く動画が撮れない可能性もあります。
音も雨音がかき消される可能性があります。
雨が降っているときは、防犯カメラが機能しているかの確認を頻繁に行いましょう。

また、雨音が発生しますが、雨音が足音や物音をかき消してしまいます。
雨は音を吸収する作用があるそうです。
家に居る状態でも、空き巣・侵入盗が、家に入ってくる可能性もあるのです。

戸締りをしっかり行いましょう。
ワンドア・ツーロックや、窓の補助錠取り付けなど、空き巣が侵入は面倒だなと感じる防犯対策が有効です。

嵐の時などは、車上荒らしが多いです。
天気が悪いと、どうしても目視で確認する事が無くなりますし、防犯用のブザーが鳴っても風の音で聞こえません。

車上荒らしもですが、だいたい、空き巣・侵入盗・車上荒らしは下見をしています。
そして、明らかな留守時や、天候的に有利な時に、犯罪を実行します。

普段から、貴重品は車上に置かないようにしましょう。
また、車自体に価値がある場合は、セキュリティの高い車庫に車を置くことをお勧めします。

 

 

 
弊社の個人情報保護に関する考え方について
Copyright (C)2006-2011 Urban Lock Service All Rights Reserved