兵庫県警のホームページを見てみると、「特殊詐欺激増中!!」と書かれた大きな真っ赤なバナーがあります。
コロナが流行っている中、犯罪もテレワークになっているのかもしれません。
夏は日照時間が長いので、ひったくりなどの犯罪が減る傾向にあります。
また、空き巣についても、令和2年6月は286件だったのに対して、令和3年6月は235件に減っています。
事務所荒らしや忍込みも減っています。
全体の刑法犯認知件数も17,045件から14,612件に減っているので、いい傾向です。
空き巣など建物に侵入する犯罪は、ステイホームや店舗の営業停止の影響もあるかもしれません。
いずれワクチンが浸透して通常の生活に戻ると、また、増えることが予想されるので、今のうちにワンドア・ツーロックやサムターン回し防止カバーの設置など、出来る限りの対策をしましょう。
防犯対策については、当店での承っております。
是非、お気軽にご連絡ください。
|